岡山県井原市のピアノ教室~6月6日はシニアピアノの日~ | ピアノ音楽院|広島県三原市・呉市・安芸郡・広島市安芸区・広島市南区・広島市東区・愛媛県今治市・岡山県井原市 個人レッスンのピアノ教室

三原・井原地区:0120-37-8084
呉地区:0823-22-5555
広島地区:082-886-3722
個人レッスンのピアノ教室 ワタナベミュージックラボのピアノ教室 ピアノ音楽院

『ピアノ音楽院』は多くの方が音楽を奏で、歌い、楽しむことができる場をつくることを目的としたピアノ個人レッスン教室です。

こどものピアノコース 大人のピアノコース 教室所在地 ブログ

岡山県井原市のピアノ教室~6月6日はシニアピアノの日~2024.06.06

【6月6日はシニアピアノの日】

おけいこ事は、6歳の6月6日にからと言われていましたが、

最近は脳トレに効く、自分時間の愉しみにとピアノを始めるシニアの方が増え

一歩踏み出す勇気につながれば、、、と

「6月6日はシニアピアノの日」の記念日になったそうです。

 

<66歳でピアノを始め、70代になった女性のエピソードをご紹介いたします。>

 

退職を機に趣味として何をしよう…ピアノかな?と思っていました。

37年前にピアノを購入。3人の子どもたちがピアノ教室に通い、

次女が保育士として就職したのちは調律のみでした。

私自身ピアノへの憧れがありました。小学校時代の恩師が「エリーゼのために」を

軽やかに弾いておられる場面が、脳裏に鮮明に残っています。

私も弾いてみたい!自宅のピアノを活かしたい、私の趣味としたいと思いました。

弾いてみたい曲を先生に相談し、「大丈夫!」と言ってもらい、

左手を弾きやすく、指使いを変更したり、曲のイメージを分かりやすく説明して下さり、

四苦八苦しながらも両手で弾けるようになると「やったー!」と喜びも大きいです。

認知予防にもつながっていると思います。

右手骨折時には、ピアノを弾くことがリハビリになりました。

この春に「エリーゼのために」を最後まで弾けたこと。嬉しく喜んでいます。

教室で孫2人の前で曲を発表出来たこともうれしく思っています。

先生の「やってみましょう!」のひとこと、常にそうです。

前向きに声をかけてくださいます。感謝です。ありがとうございます。

 

 

ピアノは、いつからでも始められます♪

楽しみ方も、人それぞれ。

ピアノを通じて、心も通じ合う、

出会いを大切に、豊かな人生を送るお手伝いができたらと思います。

レッスン時間は、午前中のゆったりしたお時間もお選びいただけます。

広いお部屋でグランドピアノを思いっきり弾いてみませんか。

 

お問い合わせまずはお気軽にお問い合わせください

レッスンに関するご質問や、無料お試しレッスンのご予約などお気軽にお問合せください。

*『*』マーク箇所は入力必須項目です。
*メールアドレスはお間違えのないようにご入力ください。

お問い合わせ種別 *

無料体験レッスン ご希望教室 *

無料体験レッスン ご希望曜日 *


お名前 *
フリガナ *
年齢 *
郵便番号 * 郵便番号を調べる
ご住所 *
丁目番地
メールアドレス *
メールアドレス(確認) *
お電話番号 * - -
お問い合わせ内容など
   
ワタナベミュージックラボ ピアノ音楽院
© 2020-2024 ピアノ音楽院 All rights reserved.